12月6日(日)は「運動公園ー熊本城往復」のBELIEVEハーフマラソンが予定されています。
開催案内はLINEで行いますが、コースを先に紹介しておきます。
元気いっぱいのNさんと試走してきました!
①運動公園(火の国ハイツ側)C駐車場からスタート!
横断歩道から北熊側に渡って供合線へ
②供合線をまっすぐ進んでいきます。
⑤進んでいくと陸橋がありますが、左側の歩道をそのまま進んで下さい。
⑨子飼交差点から子飼商店街へ
お店もまだ開いてなく早朝だと通過できそうでした。
⑩商店街を抜けたら「藤崎宮交差点」へ向かって下さい
分かりにくいポイントですが大丈夫です
※信愛女学院先の信号交差点の所で渡っていてもOKです!!
その場合は市役所交差点の方から熊本城へ向かいましょう
⑯熊本城が見えてしまった。
⑰緩やかな坂を登りながら熊本城を目指します。
⑲坂を登れば二の丸公園広場へ ハーフ折返しまで来ました。
余裕がある人達はお城撮影タイム
㉑行幸坂の橋の方に回って、川沿いから帰路へ
㉒先程通ったら川沿いを戻って藤崎宮交差点へ
㉓だいぶ端折りはじめましたが…浄行寺交差点から旧57号線へ
※ここから先は新南部までコンビニがありません。藤崎宮北交差点にセブンイレブンがあります。
㉔子飼スクランブル交差点からは子飼橋へ
向こう岸の河川敷コースを通ります
㉕綺麗に整備された河川敷コースが待ってますよ!
㉖一箇所注意 竜神橋は気を付けて横断。
横断歩道もすぐ傍にあります。
㉗オススメの河川敷コース写真は・・・
走って気持ちよさを体感してみてくださいね
小磧橋のところでロードに戻ります。
㉘点滅信号を左折
横断歩道が消えかかっていてるので注意して渡って下さい。
㉙線路を横切って
㉚セブンイレブン熊本新南部店へ出てきます。
ここからはゴールを目指して供合線を一本道!!ファイト!
花清のランチが気になりながら、
お豆腐工房のきむらさんも気になり
北熊やってるかな~?と札幌支那そば食べたいな~
もうお腹がペコペコになっていることでしょう!
ゴールしたらご褒美が待っていると思って走れば頑張れます。
そしてゴール!お疲れさまでした!
大体ハーフの距離になりそうです。
当日はグループに分かれて走行します。
このルートじゃないとダメということはありませんので、
安全優先で走行してハーフマラソンチャレンジを楽しみましょう!
出處:原始文章連結