●集合場所: 補助競技場玄関付近
●時間:18時40分集合 動き作り後19時15分頃
●メニュー 3000m+2000m+1000m
〈距離〉
⚫︎3000m 4周+520m地点(®️その場で70秒)
⚫︎2000m 3周+140m地点(®️400m)
⚫︎1000m 1周+380m地点
【走り方】
3000mは、70%〜80%のペース走感覚で走行し、2000mと1000mは、90%〜100%でペースアップ出来るように走行する。
スタートは、いつもの地点からスタート全て行います。リカバリーは、出来るだけ、ジョギングで繋ぐ事により持久力がつきます。
⚫︎お願い・ご協力
密防止
各自 ・
検温
・スタート前までの
マスク着用
等の感染対策に協力お願いします✨
先ずは、準備運動、体幹トレーニングから始めます。
カメラの感度が悪くてすみません。
1000m 最後のゴール地点
【次回平日練】
⚫︎サブトラック外周コース
⚫︎第3水曜日のみ嘉島陸上競技場
〈12月〉
・12/30(木)8000mP走【ラグビー場前集合予定】
〈1月〉
・1/6(木)3000m+1000m×3
・1/13(木)2000m×3
・1/19(水)2000m+1000m+400m+200m,嘉島陸上競技場
・1/27(木)1000m×5
【次回週末練習会日程】✨
〈12月〉
・12/26(日)チャレンジ!ハーフ,運動公園5kmコース(4周+1.0975km)
〈1月〉
・1/9(日)15〜20km走
・1/16(日)リレーマラソン
・1/23(日)チャレンジフルマラソン,運動公園5kmコース(8周+2.195km)
出處:原始文章連結