RunnersPathWithChigusa

    • 4 in love
    • CFC
    • Chigusa I love you !
    • Chigusa-Lin
    • cute girl
    • Sample Page
Illustration of a bird flying.
  • 10月24日(日)練習会「30km走」 | Running Club BELIEVE

    みなさんが持っているスマホ📱 使っていく上で避けて通れないのが「充電」です。 充電ゼロになれば当然使えなくなるのですが、 最近の若者事情(リサーチ2人)を確認したところ30%以下になっても大丈夫。 まだ全然残ってるという感覚ですってビックリ! アラフィフ感覚だと30%以下になれば今日1日を無事に過ごせる気がしません。 60%をいったりきたりくらいが丁度良い気分です。 さて本日のメニューは「 30km走 」でした。 走りやすさは絶好のコンディションでしたね! 久しぶりに給水を復活! Nさんお手製の国産レモン🍋の砂糖付け ウマスギ!! そしてたぶん国産のレモン水 サワヤカー!! クエン酸たっぷりでお口も爽やかになるので柑橘系の給水はとってもオススメだと思いました。 サクレレモン という神アイスが人気なのも納得です。 長丁場の30km走とくれば補給も大事です。 カラダのバッテリーこそ80%はキープして走りたいところ。 50%以下は補給しても追いつきません。 30%以下は枯渇してます。もう手遅れ! 例えは雑すぎですが、いっぺんに摂らずにちょっとずつ補給してあげましょう〜。 美味しくて幸せになれる補給食、ドリンクを極めていきたいですね。 今日はbelieve大好きSGさん応援📣 写真もたくさんありがとうございました! 各グループに分かれて皆さん頑張りましたね!お疲れさまでした〜。 そして本日は2名の新メンバーが仲間に入りました。 Uさん、Tさんまた改めてご紹介させてくださいね! 最後にスマホ充電といえば置くだけで充電するやつ。 これは革命的に便利です。ケーブルストレスから解放されますよー! 【次回平日練】 〈10月〉 ・10/28(木)2000m×3,サブトラ外周 〈11月〉 ・11/4(木)1000m×5,サブトラ外周 ・11/11(木)3000m+2000m+1000m ・11/17(水)5000mP走+1000m×1 ・11/25(木)(600m+400m)×5 【✨次回週末練習会日程】 〈11月〉 ・11/7(日)10kmTT ・11/14(日)30km走 ・11/28(日)15km〜20km走 〈12月〉 ・12/5(日)15km走 ・12/19(日) ・12/26(日)チャレンジ!ハーフ (コロナ禍の為、その都度練習場所を変更する可能性があります。ご理解をお願い 申し上げます。) 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • ✴️10月20日(水)嘉島トラック2000m1000m600m400m200m | Running Club BELIEVE

    今日は、盗んだバイクで走り出す「十五夜」でした。 ●メニュー 2000m+1000m+600m+400m+200m (®️400m)※全て400mjogで繋ぎます 2000m+(400mjog)+1000m+(400mjog)+600m+(400mjog)+400m+(400mjog)+200m 〈走り方〉 リカバリーが400mある為、全て集中して行えます。2000mは、余裕あるペースが良い。 いつもお世話になっております。 高校の陸上部の後に、BELIEVE貸し切り状態の練習会! 20名ほどの参加がありました。 一人、自分との闘いの始まりのYくん。 Kちゃん MNペア ITNトリオ FKZTカルテット 後半の疾走区間 スピード感たっぷりです 余裕があって、ジャンプのパフォーマンスを! メニュー消化後、100メートルのお代わり全力ダッシュ! 思うように足が動きませんでした。 (感想:若い人は足がよく動く) 全力 本人曰く向かい風をモロに受けていたと。 今週の日曜日は、30キロ走です。 皆さん頑張りましょう。 【次回平日練】 〈10月〉 ・10/28(木)2000m×3,サブトラ外周 〈11月〉 ・11/4(木)1000m×5,サブトラ外周 ・11/11(木)3000m+2000m+1000m ・11/17(水)5000mP走+1000m×1 ・11/25(木)(600m+400m)×5 【✨次回週末練習会日程】✨ 〈10月〉 ・10/24(日)30km走 〈11月〉 ・11/7(日)10kmTT ・11/14(日)30km走 ・11/28(日)15km〜20km走 〈12月〉 ・12/5(日)15km走 ・12/19(日) ・12/26(日)チャレンジ!ハーフ (コロナ禍の為、その都度練習場所を変更する可能性があります。ご理解をお願い 申し上げます。) 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 10月14日練習会「400m✗10」 | Running Club BELIEVE

    夜の運動公園の構造物が圧倒的な要塞感だと気付きました。前からこんなんでした? 強そうな猫が地面にスタンバイしてました。 ガンダムみたいな要塞です。 全然詳しくないですが機動戦士ザクのシャア!ユニコーーーン!感で合ってますか。 カッコいいからパシャ。 パシャ。 パシャ。 雰囲気ありすぎてDOKI DOKIしちゃう。 要塞に集まったビリーブランナー達。 今日もサブトラ外周が闘いの場です。 隊列を組んで400mバトルに10回も挑みました。 司令塔は誰か一目瞭然 走り終えた皆さんは勝者の顔をしていたので結果は聞くまでもなさそうです。 調子が今ひとつの方でも練習に来てるだけで勝者なんですよ。 皆さん自信を持っておうちの要塞に帰りましょ〜。お疲れ様でした! 17日日曜日は練習会お休みです。 19日火曜日自主練、20日水曜日が嘉島トラックでの練習会予定です。 本日で熊本も蔓延防止解除に続き医療を守る行動強化期間も終了となりますが、ビリーブ部隊のコロナ感染予防任務は続行です。 強力な集団部隊にならないようアップダウンジョグは4人以下、そしてウィスパーボイスくらいのささやきを心がけていきましょう。 おしゃべりはとってもとっても大好きよなんですが、他の方も利用されていますので気持ち抑えて真っ正面に練習しようの心意気で🤗 それでは本日のメインテーマ聴いてください。 あなたといると楽しくて もう嬉しすぎて ほっぺにチュッてしたくなる だけど今は運転中 横顔だけを見つめていよう。って広末涼子も歌ってましたね。 【平日練予定】 ・10/20(水)2000m+1000m+600m+400m+200m,嘉島陸上競技場 ・10/28(木)2000m×3,えがお外周 【週末練習会予定】 ・10/24(日)30km走 (コロナ渦の為、その都度練習場所を変更する可能性があります。ご理解をお願い申し上げます。) 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 10月10日練習会「ペース走15-20km」 | Running Club BELIEVE

    まだまだ暑さの残る日曜日の「運動公園」でした。 最近激変したところがあるのですがマニアなら直ぐに気づきますね。 大きな木が伐採されて見晴らしが良くなりました。 4車線化でも予定しているのでしょうか? あちこちで伐採がされているようで日除けが減りました。 今日のような日は日差しが直撃で夏場は辛くなりそうです。 実際暑かった!蛇口の水くらい汗をかきました。 そんな中でもBELIEVEの皆さんは頑張って走ります。 スパッと切り上げて走るお花ちゃん達を撮影しました。 いきなり名前の分からないお花(分かったら追記します) 坂道なんてものともしない笑顔の花たち 難所坂も駆け抜けるお花たち 最速の花を筆頭に美しいお花ちゃん達をお送りします。 ここは特に暑くなりそう~ ダウンジョグもにこやかで癒やされます。 これはなんだったかな、トリカブト?(違う) 銀杏の地雷原 これも花だったもの? 最長30kmまで走った向日葵(花言葉:情熱) 野に咲く花のようにストレッチで終了 本日も40名弱の参加者ありがとうございました! 30km走→5000TT→15~20km走と頑張れるメニューがありがたいですね。 来週の日曜練習会はお休みになりますがリフレッシュに努めてください。 【平日練予定】 ・10/14(木)400m×10,サブトラ外周 ・10/20(水)2000m+1000m+600m+400m+200m,嘉島陸上競技場 ・10/28(木)2000m×3,えがお外周 【週末練習会予定】 ・10/24(日)30km走 (コロナ渦の為、その都度練習場所を変更する可能性があります。ご理解をお願い申し上げます。) 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 10月7日練習会「3000m+1000m×3」 | Running Club BELIEVE

    スパムで埋め尽くされたメールチェックから始まる1日。 今日1日頑張れば楽しい週末が待っていますよ~。 第5期BELIEVE 10月最初の平日木曜練習会。 練習メニューは 「3000m+1000m×3」 でした。 菊池から脱走したエミュー の飛び入り参加サプライズがないかと密かに期待していました。 ランナー視点としては時速50kmで走るフォームを見たかったです。みんな牧場に戻れますように。 動き作り~体操~体幹セット アップから各グループに分かれてスタート 3000mは620mコース周回なので1000m目印以降はペース感覚が難しかったですが、こういうときこそグループ走で安定させたいですね。 残りの1000m3本 息も絶え絶え追い込めましたか? なかなかのキツイ練習でした。 週1回のスピード慣れだと思ってピリッと取り組んで行きましょう! 終わりの整理体操 みなさん練習お疲れさまでした。 次回10月10日は15km~20km走 ラグビー場前6時30分集合予定です。 【平日練予定】 ・10/14(木)400m×10,サブトラ外周 ・10/20(水)2000m+1000m+600m+400m+200m,嘉島陸上競技場 ・10/28(木)2000m×3,えがお外周 【週末練習会予定】 ・10/10(日)15km〜20km (6時30分集合) ・10/24(日)30km走 (コロナ渦の為、その都度練習場所を変更する可能性があります。ご理解をお願い申し上げます。) 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • ランニングアプリ「STRAVA」のススメ | Running Club BELIEVE

    以前お知らせしたランニングアプリ 「STRAVA」 使ってますか? Garmin、SUUNTOのGPS時計を使われている方は、 ランニング記録をちょっとしたSNS感覚で共有(遊ぶ)できるんです。 「BELIEVE STRAVAクラブ」 https://www.strava.com/clubs/763725 BELIEVEでもグループを作成してメンバーで日々の鍛錬を共有しています。 例えば先週は誰が一番距離を走ったとか、長い時間走った、どんだけ登ったとかランキングが発表されていたり、インターバルは皆さんどれくらいで頑張れたとかも見れるのでとても参考になります。 タイムだけでなくても日々のランニングを通じて皆さんの趣味・特技もSTARAVAで紹介されているのも楽しいですよ~。 プロアスリートレベルの練習メニュー きれいな夕焼け、風景のお裾分け パティシエ部部長の傑作作品 こんな感じです!ゆるーく使っていきませんか😆 というわけでSTRAVAのリーダーボードより 先週の各部門1等賞~デレデレデレデレーーーデデン! 距離 86.8km! 時間 10時間28秒 獲得標高 1,084m というのも見れます! 使い方が分からないという方は、IT担当が手取り足取り教えてくれますので遠慮なく尋ねて下さい。 登録したら BELIEVEクラブ への入会申請をお願いします。 しょぼい練習内容を見せたくないよー!って方は、 そのアクティビティを非公開にするだけ。 練習会の記録だけでもクラブ共有していきませんか? ランニング指導にも広げていければいいなと思います。 「公開・非公開」「自宅周辺を隠すプラバシーゾーン」設定もカンタンにできますので是非! 登録の仕方は気軽にメンバーに問い合わせてください♪ 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 10月3日(日)練習会「第5期スタート 5000mTT」 | Running Club BELIEVE

    もはやどこにも流れていない香水を自慢気に歌うジョギングが気持ちよくなった10月。 BELIEVE第5期のスタートとなりました。 コーチからのはじめの一言 久しぶりに集合写真 本日のメニューは 「5000mタイムトライアル」 運動公園5km周回コース1本全力です🔥 全力流しで気持ちを高めてもらったところで、 スタート地点へ連行の図。 1周で終わるので写真は殆どありませんが、皆さん結果はいかがでしたか? 自転車小屋の坂からキツくてキツくてキツかったですね。 そんな中でもシーズンベストで走り切れた方、1分1秒でも自己ベストを更新できた方!おめでとうございます㊗️ 灼熱だった夏の頑張りを発揮させたいところですが、まだまだ暑いので次回へのステップだと思って大丈夫ですからね!すこーんと走れる瞬間が待っていますよ。 得意げに歌でも歌いながらスピード、持久力磨きをやっていきましょう~。 5000mTTお疲れ様でした! 第5期スタートということで、 昨日も役員さんで集まって皆さんの意見を確認しながらアーダコーダと話し合いがありました。いろんな意見をありがとうございました。 クラブとしても成長しながら皆さんとまた1年頑張っていきますので宜しくお願い致します! 10月練習会予定 【日曜練】 ・10/10(日)15km〜20km ・10/24(日)30km走 【平日練🏃‍♀️】 ・10/7(木)3000m+1000m×3,えがお外周 ・10/14(木)400m×10,サブトラ外周 ・10/20(水)2000m+1000m+600m+400m+200m,嘉島陸上競技場 ・10/28(木)2000m×3,えがお外周 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 9月30日(木)練習会「2000m×3」 | Running Club BELIEVE

    今日で9月もラスト! 練習メニュー「2000m+400mつなぎの3セット」です。 目標ペースは5000mTTを想定。 準備体操~体幹トレ(真剣にやると筋肉痛になるやつ) それぞれのグループに分かれてサブトラック外周をぐるぐるスタート! 逆走されてる方もいらっしゃいますので衝突には十分注意して走行しましょう。 620m×3周+140m=2000mが長くてキツかったですね! きっちり2000m計測していただいたコーチありがとうございます。 今日もSG監督の激が飛びました😤 真剣に練習やり終えた開放感からでしようか? 練習後の体操中もおしゃべりに夢中の皆さーん!アイドルグループもびっくりの不揃い体操でしたよー(笑) 次回からシンクロナイズド体操を目指しましょう。 お話に夢中といえば、 チームメンバーも話を聞いてみるとランニング以外にも色んな趣味、特技が話題に上がります。 料理上手部、庭園部、パティシエ部、サ活部、ドラマ鑑賞部、トラベル部、泳ぎ部、漕ぎ部、山遊び部、DIY部、写真部、イラスト部、ピアノ部、書道部、イッヌネッコ部、他 と多種多様! 色んな人が集まってランニングという一つの競技に集まって楽しみあっていると思うと凄い縁だなぁと思います。 これからも一緒に走り続けていきましょう〜!(特技報告求む) 次回10/3日曜日は運動公園5kmTTの予定! 10月からはBelieveも新しい活動年度になります。頑張っていきましょう~!練習会お疲れさまでした。 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 9月26日練習会「30kmペース走」 | Running Club BELIEVE

    本日は先月に引き続き月末30km走。 朝6時集合時点だとまだ薄暗く肌寒さを感じます。 あぁ鬼滅映画見逃してしまった。 寝不足顔の方は見たということですね? 全集中で朝の体操。 霹靂一閃の全力流し 今日は涼しくて走れるぞー!と思っていたけど日中の気温は29℃まで上昇予報。。。 太陽が登ってくると思った通りに暑くなりました。 あぁいい天気。。。 今回も暑さ対策にアイシング用の「冷水スポンジ」を設置。 これが使ってみると気持ちよすぎるんです。 ご準備いただきありがとうございました。 そして今回もSGさんサポートありがとうございました。 カメラ構えられると皆さん笑顔で元気に!応援は力になります。 無限列車1 無限列車2 無限列車3 無限列車4 無限列車5 完走間近笑顔! 完走間近死に顔! 30km走りきれた方大勢いらっしゃいましたね! いい練習ができたと思います。ナイスラン! 最後に 『グループペース走の極意』 とは? =集団が一体となり 設定ペースで走り続けること です。 1km,1km同じラップを刻む。体にペースを覚え込ませる。 各グループごとに 2列編成の無限列車 を作ってグループ全員が最後まで同じペースを守って走り抜くのです。 これができるようになるとグループ走りの質が最高レベルにまで上がります。 マラソンでも1人でペースを作って走れるようになるそうです。 こりゃ~!練習の一環だと思って取り組んでいくしかありませんね! (ペースを乱しまくり、挙げ句に25kmで1人脱輪した人が反省した1日でした) 来月も予定していますので、またのご参加宜しくお願いします! 次回の週末練習会は10/5(日)5kmTTを予定しています。 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 9月23日練習会「1000m+400m+200m ×3」 | Running Club BELIEVE

    本日は祝日(秋分の日)ということで少し早めに集合しての練習会。 サブトラ外周でのぐるぐるスピ練です! 仕事してきたという方は駆け足で参加でしたね。 明るいうちから動き作り~体操。 アップが終わる頃には日も落ちてしまい暗っ! 安全走行のためにも明るめのウェアや、反射材、ライトを持って走るなど工夫していきましょう グループに分かれてスタート! 外周を使っての1000mは初でしたが上手く走れましたか? そして本日はSG監督がタイム計測サポートでの参加。 ゴール地点に人が待ってくれているだけでも気持ちが全然変わってきます。 ありがとうございました スポット参加の方も一緒に頑張りました! いつでもお待ちしていますのでまたご参加下さい~ 次回は日曜日の30km走6時集合です。 少し暑いかもしれません レースペースより落として余裕を持って完走できるペースで行きましょう。 水分補給、熱中症対策しっかりで! 最後に、 マラソン大会エントリーしても中止に次ぐ中止で お金とモチベーションばかり無くなってませんか~。 まだエントリーできる大会をピックアップでご紹介します。 何かしら大会に出てみるとやっぱり楽しいですよ。是非 10/16(土)開催 立田山 タッタチャレンジ (100k・50k・20k) https://bit.ly/3kgtN8c エントリー期間 10/8くらいまで 10/30(土)開催 えがスタ外周 第3回 熊本10K&ハーフ https://moshicom.com/58963/ エントリー期間 10/10まで 11/21(日) 熊本港周辺 熊本みなとマラソン (種目ハーフ) https://kumamoto-minato-marathon.jp/ エントリー期間 10/15まで 11/6(土) 第3回 御船ジュラシックトレイル https://local-gain.com/mifune-trail/ 追加エントリー期間 10/4まで 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
←Previous Page
1 … 36 37 38 39 40 … 48
Next Page→

RunnersPathWithChigusa

Proudly powered by WordPress