RunnersPathWithChigusa

    • 4 in love
    • CFC
    • Chigusa I love you !
    • Chigusa-Lin
    • cute girl
    • Sample Page
Illustration of a bird flying.
  • ✴️1月14日(木)練習会 1000m×5本 | Running Club BELIEVE

    本年初めての木曜練習会となりました。 ●場所: 運動公園補助競技場 ●時間:18時40分集合 動き作り後19時15分頃 start. 20時00分までにメニューを消化しました。 ●メニュー ・1000m×5 (®️200m) 【ご自宅での体温測定のご協力のお願い】 ❶検温記入 ❷到着順に各自で、サブトラック内にて軽くアップに入ります。(15分〜) ❸身体が温まった所で2箇所に分かれ動き作り(2m以上の間隔)→体操→流し→スタート ❹1000m×5(R200m) ⚫︎アップ時とダウン時は、なるべく2m程距離をとり密接のないように走行する ⚫︎全体でのスタート前と解散の集合はなし 体調が優れないなどある方は、無理せずに休養されてくださいね。 【少し日が長くなりました。】 新型コロナウイルス感染の県独自の緊急事態宣言が出されました。 各参加者は、更なる予防にご協力ください。 *1/17(日)練習会、30キロ走(運動公園) 【次回平日練】 〈1月〉 ・1/20(水)8000mP走(嘉島) ・1/28(木)3000mP走 +400m×5 〈2月〉 ・2/4(木)2000m+1000m+400m ・2/17(水)2000m×3 ・2/25(木)4000m+1000m 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 1月10日(日)練習会「10kmペース走+1000m」 | Running Club BELIEVE

    BELIEVEの今年1回目の練習会を行いました。 集合時の気温は氷点下!寒かったですねぇ〜! 皆さんサムサニマケズ3蜜を守りながら集まって練習がんばりました! お日様が登って日向を走る喜びを全身で味わうことができましたね 新メンバーの方もお越し下さいました!ありがとうございます 【グループに別れての準備体操・アップ】 ※アップ・ダウンはついお喋りしがちですが、距離を意識しながらの走行を心がけましょう〜。 【10kmペース走 + 1000m全力走】 久しぶりのペースと寒さも相まって走りの点数はそれぞれあったことでしょう〜。 自己ベストで走れましたという方もいらっしゃいました!㊗メデタイ㊗ 今年も皆さん元気に練習頑張っていきましょうねぇ〜! 来週はチャレンジフルマラソンを予定しています。 完走めざして皆さん頑張りましょう! 感染症対策には配慮して練習会を行っていますが、 参加される皆さんも体調管理にはじゅ~ぶんに気をつけて参加されてくださいね。 体調が優れないなどある方は無理せず休養されてください。 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 12月24日(木)練習会「8000mペース走」 | Running Club BELIEVE

    X’masイブ🎄🎅 BELIEVEの今年最後の練習会はサブトラック「8000mペース走」 トラック20周です。それぞれの調子に合わせてグループ編成。 雨上がりの霧が濃い中での練習となりました。 霧! 霧! 風がないので走りやすかったのかな? 割と皆さん良い感じで走られていたようです。 【サブトラ自販機で売っていた100円HOTスープ】 走り終わってからの温かいスープで栄養補給にピッタリかも~ 【練習終わってコーチからの今年の文字】 蜜・三・苦 ・・・確かに! そして新年に向けて願うのは【 希・望 】 ほんなこつです!いい言葉をいただきました。 コーチの書道達筆に驚きました 最後にF監督の1本締めで調いました! 参加の皆さんお疲れさまでした! 今年も大変お世話になりました。また来年も楽しく走って練習頑張りましょう~。 感染症対策には配慮して練習会を行っていますが、 参加される皆さんも体調管理にはじゅ~ぶんに気をつけて参加されてくださいね。 体調が優れないなどある方は無理せず休養されてください。よいお年を~ 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • ❇️12月20日(日)練習会 チャレンジフルマラソン第2回 | Running Club BELIEVE

    皆さん、お疲れ様でした。 チャレンジ!フルマラソン2020・第2回目 ※運動公園ラグビー場前 7時00集合,7時半頃スタート ★練習メニュー★ 30km〜42.195km走 (2km+5km×8) 当日の練習の流れ (事前グループ作成) ①消毒 ②検温、体温記入 ③動き作り→体操→アップ ④42km走→Time 記入 ⑤走行記録記入 ※感染予防対策を徹底しております。 体操までのマスクの着用をお願いします 体調が優れないなどある方は、無理せずに 休養されてくださいね! 今年最後のロング走 30kmまででもOK! 完走を目指す方は、ペースをいつもより落としたグループを選択。5km毎に止まってしっかり給水。完走を目指しましょう。 ⚫︎完走記録賞 → フル完走者16名/38名 ①4’00″ ②4‘15″ サブ3 ③4‘30″ サブ3.15 ④5’00” サブ3.5 ⑤5’35” サブ4 ⑥6’00” サブ4.15 ⑦6’23” サブ4.5 ⑧7‘00″ サブ5 ⚫︎11/22(日)第一回 チャレンジ!フルマラソン完走者 13名 【本日もペースセッターをお願いしました。ありがとうございました.感謝!】 【準備運動から】 ①えがお回り2Kコース1周 + ②5キロコース8周 【ゴールへ 42.195k】 【ラストスパート】 多数の参加者、お疲れさまでした。 ☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘ 次回週末練習会日程】 〈1月〉 ・1/10(日)リレーマラソン(ハーフ) ・1/17(日) チャレンジ!マラ30〜42km③ ・1/24(日)15km ☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘…

    May 24, 2025
  • 12月20日(日)第2回チャレンジフルマラソン案内 | Running Club BELIEVE

    12月20日(日)練習会は「第2回チャレンジ!フルマラソン2020」を行います。 集合場所:運動公園ラグビー場前(メイン駐車場横) 集合時間:朝7時 7時半頃スタート 🏃‍♂️当日の練習の流れ🏃‍♂️ (事前グループ作成) ①消毒 ②検温、体温記入 ③動き作り→体操→アップ ④42km走→Time 記入 ⑤走行記録記入 ※感染予防対策を徹底しております。 体操までのマスクの着用をお願いします 😷✨✨ 今年最後のロング走🏃‍♂️💨 30kmまででもOK! 完走を目指す方は、ペースをいつもより落としたグループを選択。 5km毎に止まってしっかり給水。完走を目指しましょう。 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • ✴️12月16日(水)練習会 嘉島トラック2回目 | Running Club BELIEVE

    ● 場所 : 嘉島陸上競技場、 多目的競技場 ( ブルートラック ) ● 時間 :18 時 40 分集合 動き作り後 19 時 15 分頃 start. ● メニュー ・ 2000m (80%)+ 1000m(100%) + 400m(100%) (®️400m) 1,000mタイムでのグルー編成 ① 4’00” ② 4’50” ③5’15” ④ 5’30” ⑤ 6’00” ⚫ ︎ お願い・ご協力 各自 ・検温・スタート前までのマスク着用等の感染対策に協力お願いします 😷✨ 体調が優れないなどある方は、無理せずに 休養されてくださいね 😇😻 【トラック 明るい照明】 【ミニハードル】 *寒いので、皆さん防寒で参加! 【次回平日練 🏃 ‍ 】…

    May 24, 2025
  • ❇️12月13日(日)練習会 15K走 5Kコース周回 | Running Club BELIEVE

    ⚫︎運動公園ラグビー場前 7時30分集合, 7時40分動き作り開始 ★練習メニュー★ 15kmペース走(運動公園5kmコース3周) ①消毒 ②検温、体温記入 ③走行グループ確認 ④動き作り→体操→流し→アップ→ペース走 ⑤走行記録記入→各グループ毎体操 ※感染予防対策を徹底しております。 体操までのマスクの着用! 感染症対策には配慮して練習会を行っていますが、 参加される皆さんも体調管理には十分気をつけて 体調が優れないなどある方は無理せず休養されてくださいね 各ペースにて走行。 ①4’00“ ②4‘15“ ③4‘30“ ④5‘00“ ⑤5’15” ⑥5‘30“ ⑦6‘00“ ⑧6’30″ ⑨7‘00″ 【朝7時、霜がラグビー場 一面に】 【やっと、日の出 天気はいいのかな?】 【本日は、アップ前のジョグを行い、動きづくりへ】 【準備運動】 【ダッシュを3本】 【15K走へ】 【給水】 ☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘ 今年の練習会も、残り少なくなりました。 来週は、チャレンジマラソン30K~42.195Kです。 水曜日、木曜日、練習会もありますよ。 ☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘ 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • 12月10日(木)練習会「3000m+1000m×3」 | Running Club BELIEVE

    本日のメニューは 「3000m+1000m×3」 でした。 寒さにも皆さん少し慣れてきた頃でしょうか 気温は低いけど風もなく割と走りやすい感じだったと思います 体幹トレーニング、動き作り、アップを入念に行って集合~ 3000m(400mトラック7周半) 3周目まで設定ペースより気持ち遅く入ると良い感じで3000mを消化できました。 みなさん如何でしたか~! 3000m終は600mリカバリーして 1000m3本 です! 設定通りで3本消化するためにメニューを用意されていますので、 しっかり走りきれることが大事なんでしょうね! といいながらも1本目頑張りすぎて2本目瀕死、3本目600m終了しました・・・ みなさんは如何でしたか~! 復調急上昇のKちゃん。 ダイナミックなフォームで駆け抜けていきます。 Zさん。 併走のコーチと驚きのシンクロ感!お見事です 練習後はしっかりダウンジョグ。 練習お疲れさまでした! 次回は12月13日(日)に15km走を予定しています。 感染症対策には配慮して練習会を行っていますが、 参加される皆さんも体調管理には十分気をつけて 体調が優れないなどある方は無理せず休養されてくださいね 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • ❇️12月6日(日)練習会チャレンジ!ハーフ2020・第1回目 | Running Club BELIEVE

    ⚫︎運動公園C駐車場(火の国ハイツ側) 7時集合,7時30分スタート ★練習メニュー★ 21.0975km走 ※コース 運動公園→熊本城二の丸折り返し→運動公園 運動公園から旧57号線を通り 熊本城二の丸広場 を目指します。 帰りは、 白川の河川敷を通り景色 を堪能しながら帰りました✨ 〈給水地点〉3箇所 ⚫︎行き ・セブンイレブン立田口店(約5.5km地点) ・二の丸広場 ⚫︎帰り ・セブンイレブン坪井店 コース詳細 https://ameblo.jp/rc-believe/entry-12641174249.html 3グループに分かれて、順次スタート! ①5’00″~5’30” ②6’00″~6’30” ③7’00″~7’30” 【集合写真です! 久しぶり】 【いざ スタート】 【3グループに編成】 【熊本城の棒庵坂 登れ】 【運動公園に帰還】 ☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘ 次回週末練習会日程 〈12月〉 ・12/13(日)15km(運動公園) ・12/20(日)チャレンジ!フルマラ42km ☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘ 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
  • ☆12月3日(木)練習会【400m×10本】 | Running Club BELIEVE

    場所:運動公園 サブトラック 時間:18時40分集合、動き作り、 アップ後、スタート 24名の参加あり! 10本をイーブンペースで走行するように! (400m/80秒~130秒で) フルチャレ参加している方は、少し落として走行。 寒くなり、故障しやすくなるので、注意すること。 【いつもの、ミニハードルでアップ】 【400mインターバル ガンバレ!】 12月6日(日)は、チャレンジハーフ 運動公園~熊本城二の丸の折り返し。 出處:原始文章連結

    May 24, 2025
←Previous Page
1 … 43 44 45 46 47 48
Next Page→

RunnersPathWithChigusa

Proudly powered by WordPress